ゴルフの魅力基礎知識初めての練習初めてのゴルフコースQ&A
HOME > 基礎知識 > 知っておきたいエチケット

知っておきたいエチケット

1.はじめに
2.安全の確認
3.他のプレーヤーに対する心くばり
4.プレーのペース
5.コースの保護

1.はじめに


 エチケットに関する基本的な考えは、コース上にいる他の人に対しても、つねに心をくばるべきということです。礼儀正しさとスポーツマンシップを示しながら洗練されたマナーで立ちふるまうことこそが、ゴルフの精神です。そして、すべてのプレーヤーがゴルフを楽しむことができるように、エチケットをしっかりと守ってください。

2.安全の確認


コース上では、プレーヤーはつねに安全の確認をしてください。
  • ストロークや練習スイングをする場合、次のことを必ずよく確かめておくこと。
  • 1.近くに誰もいないかどうか。
    2.クラブボール、砂利、木の小枝などが飛んでいって当たりそうな場所に誰もいないかどうか。
  • 他のプレーヤーがストロークするときには、その前方に出てはならない。
  • 前の組のプレーヤーたちが球の届く範囲外に出るまでは、プレーを始めない。
  • 打ったボールが誰かに当たる危険性のある方向に飛んでいった場合、プレーヤーはすぐに大声で「フォー!!」と知らせること。
  • 3.他のプレーヤーに対する心くばり


    コース上では、他のプレーヤーの邪魔になるようなことをしてはなりません。
  • むやみに動いたり、話したり、不必要に音を立てない。
  • コース内には携帯電話を持ち込まない。
  • ティーインググラウンドでは自分の打順となるまでティーアップしない。
  • 他のプレーヤーがプレーを始めようとしているときに、そのプレーヤーのボールの近くや真後ろ、 ホールの真後ろに立ったりしない。
  • パッティンググリーン上では、他のプレーヤーのパットの線上に立ったり、パットの線上に影を落としたりしてはならない。
  • 4.プレーのペース


     スロープレーは同伴競技者、後続の組でプレーするすべてのプレーヤーに迷惑をかけないよう注意して、スロープレーを避けるようにつねに心がけてください。
  • その組全員の責任で、前の組に遅れないようについて行く。
  • トラブルやボールの捜索などで前の組との間隔があいた場合には、走るなどして、速やかに間隔を詰めるよう努める。※ボールの捜索は5分以内
  • 自分のプレーする順番になったら、すぐプレーできるように準備しておく。
  • 紛失ボールやOBの可能性がある場合には、時間節約のため暫定級をプレーする。落雷の恐れがある場合や、急病の場合などを除いて、プレーの中断は許されません。(前の組との間隔があいているのに、茶屋で休むなど。)
  • 5.コースの保護


    すべてのプレーヤーが公平にプレーできるように、プレーヤーはコースを傷つけたり、汚したりしないようにつねに注意しなければなりません。
  • バンカー内の足跡や穴はプレーヤー自身がならすこと。
  • ストロークで切り取った芝の跡(ディボット跡)は、必ず入念に直すこと。
  • グリーン上のボールマーク(球の衝撃によるグリーン面の損傷)は、必ず入念に直すこと。
  • スパイクや旗竿(ピン)、クラブ、ボールの取り扱いなどによって、グリーン面やホールを傷つけないこと。
  • 練習スイングで芝を傷つけないこと。
  • 煙草の吸い殻、ガム、紙くずなどを投げ捨てたり、唾を吐いたりしないこと。
  • どんな理由であっても、クラブヘッドを地面に叩きつけるなど、不必要な行為でコースを損傷しないこと。
  • ゴルフカートの運転に関する注意事項を厳守すること。
  • 日本ゴルフ協会 http://www.jga.or.jp 「これだけは知ってコースへ 2006年度版」抜粋

    基礎知識

    • ゴルフってどんなスポーツ?
    • 必要な道具は?
    • かかる費用は?
    • 知っておきたいゴルフ用語
    • 知っておきたいエチケット
    (c)2007 Golf Summit Meeting Association All rights  reserved.